診療予約
TOPへ
一般社団法人 虎ノ門中村クリニック神谷町院
虎ノ門中村クリニック
03-6823-1409
オンライン予約

待ち時間の目安

嗅覚障害

嗅覚障害

嗅覚障害は今までと比べてにおいが感じにくくなったり、においの感じ方が変わるなどする病気です。このため食べ物がおいしく感じられなくなることによる食欲の低下がおこります。また、ガスや有害物質のにおいが検知できなくなるため、日常生活に支障を来します。

嗅覚異常

嗅覚障害の原因

におい成分が吸い込まれると、嗅粘膜にある嗅細胞で感知されます。嗅細胞が感知したにおい成分の刺激が電気信号となり嗅神経を伝って大脳前頭葉へと伝達されます。嗅覚障害はこのにおいの伝達経路のどこかに異常が発生すると起こります。主な発症原因としては、慢性副鼻腔炎、感冒、東部外傷、新型コロナウイルスへの感染などが挙げられます。

嗅覚障害の症状

においが以前に比べ弱く感じたり、まったく感じなかったり、本来と違うにおいに感じる事もあります。このため食事が美味しくなくなったり、環境のにおいが検知できなくなります。また、嗅覚障害は、においをスキルとして利用する職業の方にはとても深刻な病気です。

嗅覚障害の治療

嗅覚障害の原因として一番多いのは副鼻腔炎です。 慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎など原因疾患がある場合はこの治療を行います。器質的疾患がない場合は、ステロイドホルモン剤の点鼻や内服を使用します。 コロナや風邪などの後に嗅神経が痛んで嗅覚障害が生じている場合には、当帰芍薬散などの漢方薬が有効な場合があります。

嗅覚異常

当院での検査・治療の流れ

症状のヒアリング・鼻腔検査
副鼻腔レントゲン撮影

必要に応じCTでの検査
慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎などの合併症がないかどうかも確認します

内服治療

再診

※ 治療の過程でさらに詳しい検査が必要と判断した場合は、連携病院や基幹病院を紹介することもあります。

医療機関の方へ
03-6823-1409 診療時間