診療予約
TOPへ

腎機能障害の症状と治療について

投稿日:2021/08/16

腎機能

腎機能障害の症状と治療について(内科

腎機能障害は健診で指摘されることが多い病気の一つです。

腎機能は「クレアチニン」や「GFR」という指標で評価されます。これらの数値異常が指摘されたら、すぐに当院へご相談ください。

腎臓のはたらきが悪くなると、体内の塩分(ナトリウム)や水分(尿)のコントロールが十分にできず、血液量が増加し、血圧が上がることがあります。

高血圧が進行すると、腎機能がさらに悪くなるという悪循環を起こし、最悪の場合透析がないと生きていけない状態になります。

腎機能低下の症状として、むくみ(浮腫)、血尿、夜間尿、頻尿、排尿時に泡がたつ、貧血、かゆみなどがあります。

糖尿病や高血圧のある方は、今腎機能異常がなかったとしても定期的な検査が必要です。

当院では腎機能の採血、日々の血圧や食習慣などの問診、超音波検査などを丁寧におこないます。

治療としては、食事の指導、血圧や利尿剤などの飲み薬での治療を行います。

腎機能は悪化してしまうと、回復は難しいので早めに治療をしていきましょう。

神谷町、虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、新橋周辺で内科疾患・生活習慣病でお困りの患者様は当院へお気軽にご相談ください。

夜間診療、休日診療、日曜診療を行っております。