診療予約
TOPへ
一般社団法人 虎ノ門中村クリニック神谷町院
虎ノ門中村クリニック
03-6823-1409
オンライン予約

待ち時間の目安

外耳炎

外耳炎

外耳炎は、外耳(外耳道)に炎症が起こる病気で、耳かきなどで外耳に傷ができ、細菌が感染することで発症します。 傷に細菌が感染すると炎症がおき、耳の痛みや赤み、耳だれなどを起こします。耳の痛みは耳に触ったりすると強く痛みを感じます。また、外耳が炎症して腫れることで耳が聞こえにくくなる事もあります。

外耳炎の原因

外耳の傷に細菌が感染して炎症を起こす外耳炎は、黄色ブドウ球菌、緑膿菌、真菌などの細菌感染で起こります。外耳道を傷つけるような耳かきは控えて外耳を清潔にすることをお勧めします。

外耳炎の症状

外耳炎には外耳道の一部にできもののような病変が発生する「急性現局性外耳道炎」、外耳道全体にびらんが見られる「びまん性外耳道炎」、免疫機能が低下している人では「悪性外耳道炎」などがみられます。

急性現局性外耳道炎

急性現局性外耳道炎のおもな症状は耳の痛みです。耳たぶをひっぱったり、口を開け閉めしたりすると痛みが強くなり、腫れがひどくなると耳が聞こえにくくなることもあります。

びまん性外耳道炎

びまん性外耳道炎の主な症状は強いかゆみが特徴です。症状が長引くと、耳の痛みや耳だれを起こします。

悪性外耳道炎

強い痛みや、臭いの強い分泌物、耳が聞こえづらくなるなどの症状がみられます。重症の場合は感染が頭蓋骨に広がり、顔や頭の神経麻痺を起こす事もあります。

外耳炎の治療

外耳炎の治療には、外耳道にある感染による分泌物などのかすを除去します。つぎに外耳道の消毒を行います。酢酸を含有する点耳薬とヒドロコルチゾンやデキサメタゾンなどのコルチコステロイドを含有する点耳薬を一日数回使用します。治療期間中は水泳などは避け、入浴時も耳に水が入らないようにシャワーキャップをつけるなどの予防策をし、耳が乾燥した状態を保つことが大切です。

当院での検査・治療の流れ

詳細なヒアリング

耳鏡/耳ファイバー検査
炎症の具合や鼓膜への炎症を確認

軽度および中等度の急性外耳炎

  • 抗菌薬やステロイドの点耳薬が有効です→これらは5滴ずつ1日3回、7日間投与します。

中等度の外耳炎

  • シプロフロキサシン,オフロキサシンなどの抗菌薬の溶液または懸濁液の追加が必要です。

重度の外耳炎または外耳道を越えて広がる蜂窩織炎が存在する場合

  • セファレキシン500mg1日4回を10日間内服(またはシプロフロキサシン500mg, 1日2回内服)などの抗菌薬の全身投与が必要です。

外耳道真菌症

  • 抗真菌剤(クロトリマゾール等)の溶液を用います。
医療機関の方へ
03-6823-1409 診療時間