単純ヘルペスウイルスの感染が原因でおこる単純性疱疹は、皮膚、口、目、性器に現れる感染症です。発症すると液体でみたされた水ぶくれができ、痛みを伴います。単純性疱疹には1型と2型があり、1型は顔面(特にくちびる)に多く、2型は性器を中心とした下半身に起こります。ヘルペスウイルスは感染力が強いことから、直接接触したり、コップやタオルを介して伝染することがあるので、単純性疱疹の患者さんがいるご家庭では、コップやタオルの共用を避けることは必要です。
単純性疱疹の原因は、ヘルペスウイルスの感染により起こります。多くの方は子供時代に無自覚もまま感染していることも多く、潜伏しているヘルペスウイルスが、風邪やストレスなどで体の抵抗力が落ちたときに症状として現れます。
単純性疱疹の症状は、初期ではピリピリ感、ムズムズ間などの違和感やかゆみを感じます。続いて赤く腫れてきます。その後、液体で満たされた小さな水ぶくれの症状があらわれます。やがてかさぶたができて治っていきます。
単純性疱疹の治療にはウイルスの増殖を抑える内服薬(抗ウイルス薬)・外用剤を使用します。水ぶくれができる前に治療を開始すると軽症ですみます。抗ウイルス薬はウイルスの増殖を抑えるお薬でウイルスを駆除するものではないので、体の抵抗力が落ちたときに再発することがあります。
性器ヘルペスの場合で頻繁に再発を繰り返すときは、抑制療法を行う場合があります。(1日1錠を〜1年間まで内服継続)
単純疱疹の確認 抗体有無や免疫状態の採血を必要であれば行います。
治療(外用・内服)
再診(1週後に経過をみます)
再発を繰り返す方、リスクの高い方はワクチン接種をおすすめします。
※ 治療の過程でさらに詳しい検査が必要と判断した場合は、連携病院や基幹病院を紹介することもあります。